アプリで広告非表示を体験しよう

あと一品という時に!水菜と人参の胡麻和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
oppeke22
歯ざわりにいい水菜&彩り鮮やかな人参の胡麻和え~簡単に和食の副菜が出来ます。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

水菜
1/2袋
にんじん
1/4本
白いり胡麻
大さじ1
★醤油
大さじ1
★砂糖
小さじ1
★和風だしの素
小さじ1/2
氷水
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食材です。
  2. 2
    水菜は根元を切り落とし4センチ幅に切り~茎部分と葉部分に分け、ニンジンは皮を剝き4センチ長の細切りに、白いり胡麻は摺り下ろす。
  3. 3
    ボウルに★・2)の白いり胡麻を入れ~よく混ぜ合わせておく。
    ボウルに氷水を作っておく。
  4. 4
    鍋にタップリの湯を沸かし、ニンジンを入れ茹で(10秒くらい)~水菜(茎部分)を入れ茹で(10秒くらい)~水菜(葉部分)を入れ茹でる(10秒くらい)。
  5. 5
    続けてザルに上げ3)の氷水で一気に冷やし※~ザルに上げ水気を手でよく絞る。
  6. 6
    更に3)の調味料★に移しよく和える。
  7. 7
    最後に器に盛り完成。

おいしくなるコツ

※氷水で冷やすと色合い・食感がよく仕上がります。

きっかけ

水菜が1/2袋だけ余ったので…。

公開日:2024/05/22

関連情報

カテゴリ
その他の和え物ほんだし料理のちょいテク・裏技水菜にんじん
関連キーワード
和食 副菜 簡単 和え物
料理名
水菜と人参の胡麻和え

このレシピを作ったユーザ

oppeke22 ご覧いただいてありがとうございます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする