アプリで広告非表示を体験しよう

和風なシンプルパスタ!しらすと水菜のペペロンチーノ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
oppeke22
シャキシャキの水菜・たっぷりのしらす・香り立つニンニクと刻み海苔を絡めた和風ペペロンチーノ~シンプルな味付けだから美味しい。
みんながつくった数 2

材料(2~3人分)

スパゲッティ
250g
オリーブオイル
大さじ3
赤唐辛子
2本
ニンニク
2片
塩・胡椒
各少々
ドライパセリ
小さじ1
水菜
1/3わ
釜揚げしらす
大さじ5
刻み海苔
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食材です。
  2. 2
    赤唐辛子は水に浸け(5分くらい)種を取り小口切りに、ニンニクはみじん切りに、水菜は根元を切り落とし3センチ角に切る。
  3. 3
    スパゲッティを湯の1%の塩を加え(水2リットルに対し20g)、表示より1分短めに茹でザルに上げる(茹で汁を大さじ4残しておく)。
  4. 4
    スパゲッティを茹で始めたと同時に、フライパンにオリーブオイル・赤唐辛子・ニンニクを入れ、香りが立つまで中弱火にかける。
  5. 5
    4)のフライパンの火を落とし塩・胡椒・ドライパセリを加えてよく混ぜる。 再び火にかけ、残しておいた茹で汁をすくって加え、フライパンを揺すりながら煮立たせ乳化させる。
  6. 6
    フライパンにスパゲッティ・水菜を入れ、スパゲッティとソースが絡む程度にサッと混ぜあわせる。
  7. 7
    最後に器に盛り、釜揚げしらす・刻み海苔をのせて完成。

おいしくなるコツ

スパゲッティの茹で汁を加える際は、茹でている途中ではなく、茹であがる直前の茹で汁を加えてください。 そうすれば簡単に乳化してくれます。

きっかけ

水菜が冷蔵庫にあったので作りました。

公開日:2019/02/20

関連情報

カテゴリ
ペペロンチーノ
関連キーワード
イタリアン 和風 簡単 ワインに合う
料理名
しらすと水根のペペロンチーノ

このレシピを作ったユーザ

oppeke22 ご覧いただいてありがとうございます。

つくったよレポート( 2 件)

2022/07/11 10:07
おいしかったです
※あさ※
※あさ※さん~つくったよレポート有り難うございます。 数あるレシピの中から~選んでいただき感謝です。
2019/05/26 19:53
ペペロンチーノは難しかったのですが、真似して作ったらチョー美味しくできました。ありがとうございました。しらすはなかったのですが大丈夫でした。
けいちゃんワオ
けいちゃんワオさん~美味しそうなレポートありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする