糖質16g ベイクドチーズケーキ レシピ・作り方

糖質16g ベイクドチーズケーキ
  • 約1時間
  • 1,000円前後
6_6 さつまりも
6_6 さつまりも
1/8カットの糖質が約16gのベイクドチーズケーキです。糖質は気になるけど、ガッツリ食べたい!という方におすすめ。

材料(8人分)

  • クリームチーズ 200g
  • 砂糖 30g
  • カロリーカットの代用糖 砂糖30g分
  • 全卵 1個
  • 薄力粉 20g
  • 生クリーム 200g
  • レモン果汁 10g
  • ◆土台(18cm型)
  • 無塩バター 50g
  • 砂糖 20g
  • 卵黄 1個
  • 大豆粉 20g
  • アーモンドプードル 20g
  • 薄力粉 50g
  • ラム 5g
  • 塩(お好み) 1つまみ

作り方

  1. 1 台を作ります。
    室温にしたバターと砂糖をよくすり混ぜ、卵黄を少しずつ加えて混ぜたら、お好みで洋酒を加えて、最後にふるってまとめておいた粉と好みで塩を入れます。
  2. 2 若干まとまりにくいですが粉っぽい部分がなくなったら、袋にいれて冷蔵庫で1時間ほど寝かせます。
  3. 3 型の底のみに敷いてフォークで穴をあけたら、焼きます。写真は18cm、底が抜ける型に敷き紙を敷いています。
  4. 4 オーブンで160度15分。温度高くすると大豆の香りが強くなってしまいます。写真は粉類100gで作って切り抜いています。
  5. 5 台の粗熱が取れたら、クリームチーズを柔らかくして、オーブンを170度に予熱します。
  6. 6 柔らかくしたクリームチーズと砂糖、カロリーカットの代用糖(今回はパルスイート)をよく混ぜ、溶いた卵を少しずつ混ぜます。ここまで泡だて器。
  7. 7 ヘラに持ち替え、ふるった薄力粉をさっくり混ぜ、生クリーム、レモン果汁も加えます。混ざったら、型に流しこみます。
  8. 8 170度で45分ほど焼きます。表面が焦げそうだったらアルミホイルをかぶせてください。
    冷まして、冷蔵庫で冷やします。
  9. 9 カットきたなくてすいません。1/8カットで、347kcal、脂質28g、糖質16gの計算です。

きっかけ

ロカボで糖質制限中ですが、糖質の低い甘いものはカロリーも控えめで物足りない。じゃあ作ろうと作ってみました。ですから、カロリーと脂質は遠慮なしです。

おいしくなるコツ

例えばパルスイートにはオーブン料理は砂糖重量の1/2と書いてありますが、温度が低めだとそこまで増やさないで1/3くらいでよさそうです。 きな粉とか、おからは試していません。

  • レシピID:1030009371
  • 公開日:2016/07/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ベイクドチーズケーキ糖質制限・低糖質
料理名
ベイクドチーズケーキ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る