アプリで広告非表示を体験しよう

ひんやり枝豆あんかけ奴 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
桃次郎 :-)
冷たくてつるんとした喉ごしが夏の夜にぴったりです(*´ー`*)
みんながつくった数 1

材料(2人分)

充填豆腐(絹ごしでも)
小2丁
塩茹で枝豆
30房
しょうゆ
大さじ1
酒・みりん
各大さじ1/2
かつおだし
カップ1/2
かつお節
適宜
水溶き片栗粉
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    塩茹での枝豆は鞘から豆を出しておく

    豆腐は大き目のさいの目切りにして氷水で冷たくする

    食器も冷やしておく
  2. 2
    鍋にかつおだし・しょうゆ・酒・みりんを入れて煮立ったら枝豆を入れさらに一煮立ちさせ

    水溶き片栗粉を加えてとろみをつけたら火からおろし

    粗熱をとってから冷蔵庫で冷たくする
  3. 3
    【1】の豆腐を器に盛り
    【2】のあんをかけ

    かつお節をかけていただく

おいしくなるコツ

豆腐は 絹ごしや充填など つるんとしたものの方が食感が楽しいと思います(*´ー`*)

きっかけ

枝豆が残っていたので作ってみました♪

公開日:2011/07/18

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
冷奴の枝豆あんかけ

このレシピを作ったユーザ

桃次郎 :-) 冷蔵庫にあるものでパパッと出来るものがほとんどです (*´ー`*) 母や祖母から教わったものをアレンジしてみたり、思いついたものを作ってみたりしています。

つくったよレポート( 1 件)

2019/08/21 21:12
美味しくいただきました! 夏に最高ですね✨ ありがとうございました✨
るもちゃん
つくれぽ ありがとうございます!承認が遅くなり、ごめんなさい。 よかったらまた作ってみてくださいね(*´ー`*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする