アプリで広告非表示を体験しよう

簡単和食 和風ダシで作る、長芋のモチモチかき揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねここ25
長いもをすりおろして、モチモチさくさくのかき揚げを作りました。
出汁パックで簡単に出来ます。
おつまみとしてもどうぞ。

材料(3~4人分)

長芋
200~250g
出汁パック
1つ
片栗粉
大さじ2
天ぷら粉
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長芋は擦りおろす。

    ボウルに長芋、天ぷら粉、片栗粉をダマにならないようによくかき混ぜる。
  2. 2
    出汁パックを破り、中身を全て混ぜ込む。

    スプーンですくいながら、180度弱の油で揚げる。

    全体の色がきつね色に変化し、固まってきたら、取り出す。

    出来上がり。

おいしくなるコツ

出汁パックはあると便利です。そのまま破って使えば調味料の代わりにもなります。今回は、ここのを使いました。http://item.rakuten.co.jp/shizennoyakata/160-date4/

きっかけ

長芋が安かったので、かき揚げにしました。

公開日:2017/06/03

関連情報

カテゴリ
かき揚げ混ぜるだけでおつまみ簡単夕食簡単おつまみ長芋
関連キーワード
簡単 和食 おつまみ ビール

このレシピを作ったユーザ

ねここ25 簡単、安い、をモットーにしてます。ちゃちゃっと手を加えて出来て、”料理”とは言えないかも(笑)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする