アプリで広告非表示を体験しよう

チンゲン菜と厚揚げのうま煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねここ25
だしの代わりに昆布茶を使いました。
厚揚げはボリュームがあるので立派な一品になります。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

厚揚げ
4丁
チンゲン菜
1わ
ニンジン
30g
300cc
白だし
大さじ1
醤油
大さじ1
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
小さじ1
昆布茶
1~2つまみ
水溶き片栗粉
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    チンゲン菜は、ざく切りにし葉と茎の部分に分けておく。

    ニンジンは、千切りにする。

    厚揚げ4等分に切る。
  2. 2
    鍋に水を入れて沸騰させる。

    ニンジンと厚揚げを入れる。

    調味料を加える。
  3. 3
    豆腐に火が通り醤油の色が染み込んだら、チンゲン菜の茎の部分を入れる。

    葉を入れる。

    水溶き片栗粉でとろみを付けたら、出来上がり。

おいしくなるコツ

チンゲン菜は、火の通りが違うので葉と茎の部分に分けてください。

きっかけ

厚揚げが残っていたので、煮物にしてみました。

公開日:2016/10/29

関連情報

カテゴリ
厚揚げチンゲン菜にんじん簡単夕食厚揚げの煮物

このレシピを作ったユーザ

ねここ25 簡単、安い、をモットーにしてます。ちゃちゃっと手を加えて出来て、”料理”とは言えないかも(笑)

つくったよレポート( 1 件)

2017/01/20 21:47
あったかくて、トロトロで、美味しくいただきました
おはなぽん
レポートありがとうございます。 冬にぴったりのメニューです♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする