アプリで広告非表示を体験しよう

主婦のお助け品!豚バラ肉の甘辛煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tirutiru115
安価な豚ばらのかたまり肉を使用。
汁ごと保存していると、忙しい時のお助けの品。お弁当に! いえいえおもてなしの一品に、早代わり。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

豚ばらかたまり肉
600g
酒(したゆで用)
100cc
砂糖
大さじ11/2
みりん
大さじ1
醤油
大さじ2
100cc
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゼロ活力鍋で、豚を、水400ccと酒100ccで、下ゆでして柔らかくする。おもりをセットして、強火で、加熱する。
  2. 2
    おもりが振れだしたら、とまらない威力で、(弱火)20分程加熱する。火を止める。
    圧が抜けたら出して、適当な大きさに切る。
  3. 3
    2と、調味液を、弱火で煮詰める。

おいしくなるコツ

2の茹で汁は、スープに! 3の時 ふたなしでする!煮詰め過ぎて焦がさないように、注意する。

きっかけ

ちょっと多めに作って、忙しい時、急なお客さんに、お弁当など お助けの一品に!

公開日:2012/03/19

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
関連キーワード
簡単 保存 お弁当 甘辛おかず
料理名
ばら肉の煮物

このレシピを作ったユーザ

tirutiru115 田舎で、「無農薬有機栽培の野菜」、「減農薬栽培のお米」を作っています(^^)/ こだわり野菜は通常の倍以上の手間暇と時間を必要としますが、ご存知、農家は儲かりません(^^;) そんな私の唯一の贅沢は、安全安心採りたて野菜をたっぷりと食べられることだけ。(お金では買えない贅沢です。) 収穫したての野菜は、あまみ旨みが全く違い、私の独学料理の心強いパートナーとなっています♪

つくったよレポート( 1 件)

2012/10/17 15:18
濃いめの味がボリュームがあってとてもおいしかったです。 お肉もとろとろ♪今度は多めに作って作り置きしようとおもいます。
にむりん軍曹
mika71さん、こんにちは!このお色も、食欲をそそりますね~^^ とっても美味しそうです^^ありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする