アプリで広告非表示を体験しよう

優しい味のあんかけ揚げだし豆腐 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mimiyochi
あんタップリで体も心もあったまります~。キノコは何でもok。

材料(2人分)

木綿豆腐
1/2丁
★えのき
1/2株
★醤油
大さじ2
★酒
大さじ1
★みりん
大さじ1
★ダシ汁
200cc
水溶き片栗粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    木綿豆腐を水切りして、食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    水切りしている間にあんを作ります。
    鍋に★の材料を入れて、煮立たせます。火が通ったら、水溶き片栗粉を入れます。
  3. 3
    豆腐に小麦粉をつけて、油で揚げます。(私は、フライパンに、少し多めの油を入れてあげ焼き?してます)
  4. 4
    お皿に豆腐を盛り、たっぷりあんをかけて出来上がり。

おいしくなるコツ

あつあつをどうぞーーー!!

きっかけ

豆腐消費の節約レシピです~。

公開日:2011/05/31

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
揚げだし豆腐

このレシピを作ったユーザ

mimiyochi 3歳と0歳の娘の2児のママです。 写真の撮り方が異常に下手くそです…^^; 見た目に騙されないで一度作ってみて下さい(笑) レシピの掲載をするようになってから、今まで目分量だった(^^;)のを、改め計量する癖がついてきました~★ かなり大雑把な性格で、料理もちょっと苦手だけど、みなさんのレシピを参考に毎日の晩御飯で活躍しています(*´∇`)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする