アプリで広告非表示を体験しよう

ひき肉のドライカレー☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
I-CHOCO
付け合わせはお好みのもので♪
みんながつくった数 1

材料(1人分)

合いびき肉(豚ひき肉でも)
約50~60g
玉ねぎ
約1/4個
おろしにんにく
約1cm
おろししょうが
約1cm
カレー粉
小匙1
ケチャップ
約30g
ウスターソース
大さじ1
約1/4カップ
塩こしょう
少々
ベビーリーフ
約20~30g
ゆで卵
1/2個
玉ねぎの酢漬け
約15~20g
(玉ねぎの酢漬け用)玉ねぎ
1/2個
(玉ねぎの酢漬け用)かんたん酢
約70ml
ミニトマト
2~3個
キャベツ(芯から縦に切る)
約30g
サラダ油
大さじ1
温かいご飯
茶碗1杯分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵をお好みの固さに茹でて殻を剥き半分に切っておく。
  2. 2
    玉ねぎの酢漬けは、玉ねぎ1/2個をかぶるくらいのかんたん酢に浸けて一日ぐらいぐらい置いておいたものを使う(なくても大丈夫です)。
  3. 3
    キャベツは縦にざく切りにして爪楊枝に差して崩れないようにしてフライパンで焼き、取り出しておく。
  4. 4
    カレーを作る。玉ねぎをみじん切りにしフライパンにサラダ油を引いてよく炒める。
  5. 5
    玉ねぎが透き通って焦げてきたらおろしにんにくとおろししょうが、カレー粉、ひき肉を加えてさらに炒める。
  6. 6
    手順5にケチャップとウスターソースを加えてさらに少し炒め、水を1/4カップほど加えて少し煮たら塩コショウをしてカレーは出来上がり。
  7. 7
    ミニトマトはヘタを取って半分に切る。
  8. 8
    温かいご飯とカレー、玉ねぎの酢漬け、焼きキャベツゆで卵、ベビーリーフとミニトマトをひとつのお皿にバランスよく盛り付けて出来上がり。

おいしくなるコツ

特にありませんが、玉ねぎの酢漬けはあらかじめ多めに作りおきしておくといいです。

きっかけ

ワンプレートで簡単に済ませたかったので。

公開日:2024/05/10

関連情報

カテゴリ
ドライカレーゆで卵プチトマト玉ねぎ合い挽き肉
料理名
ひき肉のドライカレー☆

このレシピを作ったユーザ

I-CHOCO 魚料理が好きなのと、できるだけ少ない材料で、お手軽料理を作っています。

つくったよレポート( 1 件)

2024/05/19 20:33
参考にさせていただきました!
人生楽しく楽ちん(つくレポすぐ認証)
お写真にレポートありがとうございます♪ とってもおいしそうです(*^^*) よければまたリピートしてくださいね(*´∀`)♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする