アプリで広告非表示を体験しよう

カンタン酢で時短!もやし、ピーマン、塩昆布の和え物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ニャンきち
あと一品に、カンタン酢・レンチンで時短!安いもやしで家計にも優しい(^^)

材料(4人分)

もやし
1袋
ピーマン
3個
塩昆布
大3
カンタン酢
大1
醤油
小1
黒ゴマ
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマンは、縦に5mm程度の細切りにしておく。
  2. 2
    もやしを水洗いして、ピーマンと一緒に耐熱皿に入れ、レンジで3分加熱する。
  3. 3
    粗熱が取れたら、塩昆布、カンタン酢、醤油を入れて軽く混ぜる。
  4. 4
    黒ゴマをふって出来上がり。

おいしくなるコツ

もやしをシャキシャキと食べたい方は、2分位レンチンで良いと思います。

きっかけ

ピーマンが大量に余ってたのと、カンタン酢が使いたくて。

公開日:2021/10/17

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

ニャンきち 簡単!時短!でも美味しいレシピを探し求めております。 調味料は市販の物で、味付けもバッチリ、圧力鍋やレンチンで、美味しいレシピ開発中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする