アプリで広告非表示を体験しよう

トマトおでん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
今夜のおつまみ
お店で食べたあの味を。日本酒でもワインでもどうぞ。

材料(4人分)

トマト
中4個
大根
輪切り8切れ
こんにゃく
1/2枚
おでんのもと(粉末)
20g
1リットル
乾燥だし昆布
10㎝分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    トマトは熱湯につけて皮を向き、こんにゃくは三角形に切り、大根は2センチくらいの輪切りにして隠し包丁を入れ、器にラップをしてレンジで600ワットで3分チンする。
  2. 2
    鍋におでんのもと、水1リットル、こんにゃく、大根、昆布を入れて沸騰したら弱火で大根が柔らかくなるまで煮る。
  3. 3
    トマトは食べる4、5
    分前に入れて汁を回しかけながら煮て、火が通ったらできあがり。

おいしくなるコツ

トマトは煮すぎると溶けて小さくなってしまうので、食べる前に入れること。

きっかけ

お店で食べた味を家でも食べたいと思って。

公開日:2021/10/17

関連情報

カテゴリ
日本酒に合うおつまみ焼酎に合うおつまみワインに合うおつまみビールに合うおつまみ

このレシピを作ったユーザ

今夜のおつまみ 一年365日、晩酌して早20年以上になります。必然的に毎日おつまみ、作ってます。 〆のごはんやピザ、パスタ、中華麺類なども家族には好評なので提供したいのですが、、なんせ酔いどれなので。 楽しみにお待ちください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする