アプリで広告非表示を体験しよう

レンチン茄子の土佐酢漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きばな
茄子を丸ごとレンチンし、土佐酢に漬けます

材料(2人分)

茄子
2本
*出汁(鰹と昆布の濃いめ)
2/3カップ
*酒
小さじ1
*うすくち醤油
大さじ1~2
*塩
少々
*梅サワー
大さじ2~4
*茗荷(千切り)
1~2個
*生姜(千切り)
1カケ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◆容器に(*)を混ぜ合わせる

    ◆茄子はラップで包む

    ◆電子レンジ(600w)で、柔らかくなるまで加熱する
  2. 2
    「1」の茄子のラップをい外し、食べやすい大きさに切って(*)に漬ける

    ※茄子は熱いうちに漬ける

    ◆そのまま冷まし、冷めたら蓋をして冷蔵する
  3. 3
    ◆「2」を3時間~1晩ほど漬ける


    ※梅サワー(レシピID:1010041325)
    ・青梅を、酢と砂糖で漬けこんだもの

おいしくなるコツ

※土佐酢の味はお好みで加減してください ※1晩以上経つと、色が悪くなり身も崩れるので保存には向きません

きっかけ

お惣菜で

公開日:2021/06/25

関連情報

カテゴリ
なす全般作り置きの野菜前日に作り置き梅酢

このレシピを作ったユーザ

きばな なんでもない日々のお惣菜。。。。。。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする