アプリで広告非表示を体験しよう

余った具材で簡単餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
プリン料理人
さっぱりしたいときや、野菜をとりたいときに手軽にとれる料理と言えば餃子ですね!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

白菜
1/2
長ネギ
1/4
豚挽き肉
350g
①塩胡椒
小さじ1
②醤油
大さじ1
③チューブニンニク
小さじ1
④チューブ生姜
小さじ2
⑤ごま油
大さじ1
餃子の皮
26枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜、長ネギをみじん切りにして、豚挽き肉とともにボウルへ入れる。
  2. 2
    手順1のボウルに材料①~⑤を入れ、よく混ぜる。
  3. 3
    手順2を、餃子の皮で包む。
  4. 4
    手順3をフライパンにいれ、弱火で2分加熱。
    加熱中はフライパンの蓋をする。
  5. 5
    2分たったら、裏返して中火で4分加熱して完成!

おいしくなるコツ

餃子を加熱中は焦げないように時々みる! ネギやニンニクは入れすぎると臭くなるので注意!

きっかけ

白菜が余っていたため白菜消費のために作りました!

公開日:2021/02/12

関連情報

カテゴリ
焼き餃子蒸し餃子

このレシピを作ったユーザ

プリン料理人 シンプルで美味しいものを紹介していきます。 家に余った食材で作れるようなレシピを基本としています!

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/16 23:49
美味しくできました♪
ツキカゲ
レポートありがとうございます(*^^*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする