アプリで広告非表示を体験しよう

*大根と手羽元の味噌煮* レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
83wa
東海地方のどて煮風、味噌煮です!

材料(4人分)

大根
10㎝
手羽元
300g
ゆで卵
4個
生姜
10g
⭐酒
大さじ2
⭐みりん
大さじ2
⭐砂糖
大さじ1
⭐赤味噌
大さじ2
⭐水
200ml
サラダ油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は1.2㎝の輪切りにした後半分に切る。
    生姜は千切りにする。
  2. 2
    鍋に大根とかぶるくらいの水(分量外)を入れ大根に火が通るまで下茹でする。
  3. 3
    別の鍋にサラダ油をひき、手羽元の表面を焼き色がつくまで焼く。
  4. 4
    3に千切り生姜を加えなじませ⭐の調味料を加える。
  5. 5
    下茹でした大根とゆで卵を入れ落とし蓋をして中火で20分煮る。
  6. 6
    水分がなくなってきたら完成です。

おいしくなるコツ

赤味噌でコクがあり美味しいですよ!

きっかけ

家族の好きな味噌煮です!

公開日:2020/08/03

関連情報

カテゴリ
手羽元大根の煮物

このレシピを作ったユーザ

83wa スイーツ大好きです!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする