アプリで広告非表示を体験しよう

焼き茄子のごま汁がけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きばな
汁ものがわりになります

材料(2人分)

茄子
4本
・・・
白ごま
大さじ4~5
*出汁
200~300cc
*白醤油
大さじ2
*味の母(みりん)
小さじ1
*しょうが汁
少々
白ごま(仕上げ用)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◆茄子のヘタの下に、切り込みを、浅くグルッと1周いれる

    ◆黒こげになるまで、しっかりと焼く

    ◆皮をむき、冷ます

    ◆冷めたら、食べやすい大きさに切る
  2. 2
    ◆白ごまを擂鉢にいれて、すこし油が滲んでくるまで擦る

    ◆(*)を追加して、よく混ぜる(ごま汁)
  3. 3
    ◆焼き茄子を器に盛りつけ、ごま汁をかけ白ごまをかける

おいしくなるコツ

冷たくひやしても美味しいです

きっかけ

生姜醤油に飽きたときに

公開日:2019/07/28

関連情報

カテゴリ
なす全般夏バテ対策その他の汁物生姜(新生姜)ごまだれ
関連キーワード
焼きなす 冷や汁 ごま汁 茄子
料理名
焼き茄子のごま汁がけ

このレシピを作ったユーザ

きばな なんでもない日々のお惣菜。。。。。。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする