アプリで広告非表示を体験しよう

もやしと三つ葉の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きばな
あわせ味噌は、すり鉢で擦ってから・・・
みんながつくった数 2

材料(2人分)

出汁
400cc
あわせ味噌(白・田舎)
大さじ2
もやし
ひとにぎり
油揚げ
1/2~1枚
三つ葉
5~6本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◆出汁を沸かし、もやし、刻んだ油揚げを入れて1~2分ほど煮る
  2. 2
    ◆味噌は、擂り鉢で麹の粒をよく擦ってから、出汁に溶かし込む

    ◆煮えばなを椀によそって、刻んだ三つ葉をあしらう
  3. 3
    ※朝ご飯で・・・

おいしくなるコツ

お味噌は丁寧に擦る

きっかけ

朝ご飯で・・・

公開日:2019/05/21

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁朝食の献立(朝ごはん)油揚げもやし
関連キーワード
味噌汁 おつゆ 汁物 味噌
料理名
もやしと三つ葉の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

きばな なんでもない日々のお惣菜。。。。。。。

つくったよレポート( 2 件)

2022/05/11 21:38
もやしも三つ葉も好きなのでレシピあって良かったです☆
A I R I N G O
2019/05/28 14:03
香りがいいですよね。 ごちそーさま。
とりあえず乾杯

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする