アプリで広告非表示を体験しよう

麺つゆで♪かぼちゃの煮物★塩糀の鶏そぼろあんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ラズベリっち
塩糀のおかげで、軟らかい鶏ひき肉のあんと、かぼちゃがよく合います♪

材料(4人分)

かぼちゃ
1/4個(200g)
★鶏挽き肉
50g
★プラスこうじ 生塩糀なめらかタイプ
小さじ1/2
★生姜すりおろし
小さじ1/3
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ2
150cc
砂糖
小さじ1/2
☆片栗粉
小さじ1
☆水
小さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏ひき肉と塩糀と生姜のすりおろしを混ぜ合わせて、1時間ほど冷蔵庫で寝かしておきます。
  2. 2
    かぼちゃの種とワタをとり、一口大の大きさに切ります。
    鍋にかぼちゃの皮を下にして、かぼちゃが重ならないように並べます。
  3. 3
    2の鍋に水・めんつゆを入れて中火にかけ、蓋をします。
    沸騰したら少し火を弱めながら、かぼちゃが柔らかくなるまで煮ます。
  4. 4
    かぼちゃが柔らかくなったら、1の鶏ひき肉を入れ、挽き肉をほぐしながら火を通します。
    ここで一度味見をして、少し甘めがお好みなら、砂糖を加えます。
  5. 5
    かぼちゃを鍋の端に寄せて、煮汁のところに、☆を合わせた水溶き片栗粉を入れてとろみをつけて、かぼちゃと絡めて出来上がりです。
  6. 6
    こちらの
    「プラスこうじ 生塩糀なめらかタイプ」を、挽き肉と合わせて使いました。

おいしくなるコツ

あまり煮詰め過ぎると、煮汁が少なくなり、味が濃くなってしまいます。 今回は鶏ひき肉(胸肉)を使用しましたが、しっとりふっくら仕上がりました。

きっかけ

かぼちゃの煮物を、塩糀パワーで軟らかくした鶏ひき肉のそぼろあんをかけてみようと思いました。

公開日:2012/12/03

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ
料理名
かぼちゃの鶏そぼろあんかけ

このレシピを作ったユーザ

ラズベリっち いつも、つくレポやたくさんの方に「お気に入りユーザー&レシピ」に登録して頂いて有難うございます❤ パパと中1の女の子と小5の男の子と私の4人家族です☆ 毎日、今日のご飯は何?と楽しみにしてくれる家族に作ったお料理を記録として残し、紹介をしています。 各家庭によくある材料や調味料を使って、簡単に出来るものばかりですが、よかったら見て下さいね♪ つくレポ、どうぞお気軽にお待ちしてます(^-^*)/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする