アプリで広告非表示を体験しよう

ひじきと豆腐と根菜の煮物♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ラズベリっち
栄養のある簡単煮物です♪

材料(4人分)

生ひじき
50g
木綿豆腐
1丁(200g)
にんじん
1/4本
れんこん
3cm分
ごま油
大さじ1
☆醤油
大さじ1
☆酒
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆砂糖
小さじ1
☆ほんだし
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ○生ひじきはザルにあけ水で洗っておく。
    ○にんじんは皮をむき、細切りに切る。
    ○蓮根は皮をむき2mm幅の輪切りにして、それを6等分位のいちょう切りに切って水にさらしておく。
  2. 2
    ○鍋を熱して、ごま油をひき、生ひじき・にんじん・蓮根を入れてごま油がまわるように軽く炒める。
  3. 3
    ○あらかじめ混ぜ合わせておいた☆の調味料を2の中へ回し入れる。
    ○木綿豆腐を手で適当な大きさにちぎって加え、蓋をして煮含める。
    ○全体に味が馴染んだら出来上がり。

おいしくなるコツ

○乾燥ひじきを使う場合は水に戻してから使ってください。 ○にんじんと蓮根は薄く切ると火の通りが早く、味が馴染みやすいです。 ○豆腐から水が出ますが、煮汁が少ないので、焦げ付かないように煮込み過ぎ注意です。

きっかけ

ひじきとお豆腐を使った簡単な煮物を作ろうと思ったので。

公開日:2012/10/15

関連情報

カテゴリ
その他の海藻
料理名
ひじきと豆腐と根菜の煮物

このレシピを作ったユーザ

ラズベリっち いつも、つくレポやたくさんの方に「お気に入りユーザー&レシピ」に登録して頂いて有難うございます❤ パパと中1の女の子と小5の男の子と私の4人家族です☆ 毎日、今日のご飯は何?と楽しみにしてくれる家族に作ったお料理を記録として残し、紹介をしています。 各家庭によくある材料や調味料を使って、簡単に出来るものばかりですが、よかったら見て下さいね♪ つくレポ、どうぞお気軽にお待ちしてます(^-^*)/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする