アプリで広告非表示を体験しよう

ふわふわ簡単茶碗蒸し! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
24831
えびやかまぼこ、銀杏など茶碗蒸しの定番具材がなかったので冷蔵庫の残り物で作った即席茶碗蒸しです!簡単にできて、家族にも喜ばれるメニューです。

材料(4人分)

鶏胸肉
1/4枚
大1
出し汁
220ml
醤油
小さじ2
砂糖
小さじ1
しいたけ
2つ
人参
少々
ほうれん草、きのこなど
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    具材を食べやすい大きさにきります。鶏肉はさらっと湯通しします。出汁をあたためて、きのこやほうれん草をそこでさらっと煮ます。
  2. 2
    具材を器にいれます。出汁に醤油・砂糖をいれて、冷めたら裏ごししたとき卵をまぜ器に流します。
  3. 3
    沸騰したお湯に器をいれて3分ほど強火加熱。表面が固まったら15分蒸してできあがり!

おいしくなるコツ

卵をしっかりまぜること!あとは、蒸すときに少し蓋をあけておきます。

きっかけ

冷蔵庫にあるもので茶碗蒸しを作ってみました!

公開日:2012/01/31

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理茶碗蒸し
料理名
茶碗蒸し

このレシピを作ったユーザ

24831 毎日のレシピ考えるのが大変!! うちにあるもので何とか!! そんな時少しでもお役に立てたら嬉しいです!!☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする