飾り切り ゆで卵 マヨネーズのせ レシピ・作り方

飾り切り ゆで卵 マヨネーズのせ
  • 約10分
  • 100円以下
ochachasan
ochachasan
形を工夫すると豪華に見える?

材料(1人分)

作り方

  1. 1 お鍋に水と卵を入れ 固ゆでにします。 真横からジグザグと包丁を差し込んでいき 2つに切ります。
  2. 2 ひとつには、マヨネーズ もうひとつには、塩を乗せれば完成です。

きっかけ

お弁当に

  • レシピID:1010001335
  • 公開日:2011/03/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず(大人用)
料理名
ゆで卵
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • なまけ六郎
    なまけ六郎
    2012/11/02 09:25
    飾り切り ゆで卵 マヨネーズのせ
    なんとなく失敗しそう…と思って敬遠していた飾り切りですが、簡単にきれいにできました(^O^)年中の息子のお弁当に入れました。
  • うたうタ
    うたうタ
    2012/09/25 06:50
    飾り切り ゆで卵 マヨネーズのせ
    飾り切りがちょっと難しかったです^^;
    お弁当に入れてみました。
    ありがとうございました。
  • iihi009
    iihi009
    2012/03/07 01:38
    飾り切り ゆで卵 マヨネーズのせ
    (☉∀☉)茹で過ぎたけど可愛いからイイ!丸のままや半分に切っただけののっぺらぼうゆで卵を想像すると、笑ってしまう。ああ、ゆで卵、されどゆで卵と楽しめたレピ謝謝!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る