アプリで広告非表示を体験しよう

うどの芽の胡麻和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆★☆★ANNA★☆★☆
ウドの芽は胡麻和えに合います。ウドの皮のきんぴら ID 1010000642
みんながつくった数 4

材料(1~2人分)

ウドの芽
1本分
●酢 
小匙1
●塩
ひとつまみ
★すりゴマ(白)
大匙1
★めんつゆ
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ウドの芽を食べやすいサイズに切り、おわんに入れ、水(適量)●を加えサランラップをし4分チンして、1分蒸らします。
  2. 2
    ①を冷水にさらし、2~3回、水を変えます。それを、よく絞って器に盛ります
  3. 3
    ★を混ぜ②にかけてできあがりです

おいしくなるコツ

よく水気を絞る

きっかけ

我が家の春の定番です

公開日:2011/02/14

関連情報

カテゴリ
うど
関連キーワード
春野菜2011 簡単ウド ウドおひたし 和食
料理名
ウド 胡麻和え

このレシピを作ったユーザ

☆★☆★ANNA★☆★☆ マイペースでレシピ投稿していきま~す^^ 家族が多いので大胆・簡単・美味しい でやってまいります★ 私自身は、体調を壊しやすいので、栄養摂取のしやすいレシピ等を色々作るので、体調に応じて参考にしていただければ幸いです♪ 家庭菜園もやっているので、季節ものを生かしてお料理していきます♪ つくレポしてくれた方、お気に入り登録してくれた方、ユーザー登録してくれた方感謝しております♪

つくったよレポート( 4 件)

2013/06/06 08:25
初めて”うど”を調理しました。苦すぎて小さく切っちゃいました(^_^;)それでも私には大人味でしたが、母が美味しいと言って食べてくれました♪
とらねぇちゃん
とらねぇちゃんさん♪ お母様が美味しいといってくれたのは、とっても嬉しいことですね♪ だんだんと、大人味が美味しく感じる時期が来ますよ☆ レポありがとう☆
2012/04/06 13:35
うどの芽は天ぷらしか思いつかず、揚げ物苦手なくせに(食べるのは好きです~)いつも頑張って揚げてました。揚げなくていいレシピ、嬉しいです♪
kinobori_penguin
kinobori penguin さん♪ ウドの爽やかなお味と風味たまらないですよね^^ 家庭で少し採れないウドの芽なら、胡麻和え楽チン☆ レポありがとう^^♪

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする