アプリで広告非表示を体験しよう

梅とちりめんじゃこの五穀米ごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まっちゃ★ちゃ
梅とちりめんじゃこで五穀米をおいしく栄養アップ!
みんながつくった数 2

材料(4人分)

2合
五穀米
大さじ4
梅干し
1個
ちりめんじゃこ
大さじ5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米2合を洗って炊飯器に白米2合の目盛りまで水を入れる。
  2. 2
    雑穀米を大さじ4と水を同量足して、30分以上おく。
  3. 3
    梅干し1個をたねをのぞいてほぐしてのせ、軽く混ぜていつもどおりに炊飯する。
  4. 4
    炊きあがったら15分程蒸らして、ちりめんじゃこ大さじ4を足し、全体をまぜて茶碗にわけ、上から大さじ1のちりめんじゃこを4分の1ずつ上からかける。

おいしくなるコツ

雑穀米大さじ1につき、同量の水をたしてください。 雑穀米や梅干し、ちりめんじゃこはお好みの量で(梅干しやちりめんじゃこは塩分多いので)

きっかけ

味のついたごはんが好きなので。

公開日:2021/10/20

関連情報

カテゴリ
混ぜご飯その他の炊き込みご飯その他のごはん料理

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2024/04/28 17:46
ありがとうございました
Fエフ
2021/11/26 14:01
とても美味しかったのでまた作ります♪
しお.
つくってくださりうれしいです♪ つくれぽありがとうございます!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする