アプリで広告非表示を体験しよう

チキンとコーンのあったかクリームシチュー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
korima21
コーンを入れると優しい味に仕上がります。
圧力鍋であっというまに出来上がります。
じゃがいもとブロッコリーは蒸しおきしておくと便利です。

材料(4人分)

鶏ムネ肉
1枚
玉ねぎ
1/2個
にんじん
小1本
しめじ
1/2株
蒸しブロッコリー
1/4株
蒸しじゃがいも
中2個
ホールコーン
大さじ山盛り3杯
ルー(市販)
1/2箱
牛乳
300 cc
300 cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏ムネ肉の皮をとり、水でよく洗って大きめの一口大に切る。皮も使うので捨てない。
  2. 2
    圧力鍋に水を入れ、鶏ムネ肉と皮を入れて蓋をする。火にかけて圧をかける。
    強圧4分かけたら火を止め、蓋の上から流水をかけて急冷する。
  3. 3
    圧力をかけている間に、他の具材を用意する。にんじんは乱切り。玉ねぎはくし切り。しめじはほぐしていしづきを切る。コーンを取り分けておく。
  4. 4
    急冷した圧力鍋の蓋を開け、3の具材を全て入れて蓋をし火にかける。
    強圧2分かけたら自然放置する。
  5. 5
    圧が下がったら蓋を開け、市販のルーを1/2箱入れる。ルーが溶けたら、牛乳を入れ、中火で2分加熱する。
  6. 6
    蒸したじゃがいもの皮をむき、一口大に切り、鍋に入れる。蒸しブロッコリーも入れ、2分火にかける。
  7. 7
    全体が温まったら、器に盛り付けて完成♪

おいしくなるコツ

水と牛乳の割合を、箱に書いてある割合よりも牛乳が多めになることで、クリーミーに仕上がります。

きっかけ

寒くなってきたので、シチューが食べたくなりました。

公開日:2020/11/26

関連情報

カテゴリ
クリームシチュー

このレシピを作ったユーザ

korima21 仕事をしているので、最も簡単に作れることに特化して料理しています。 作り置きなども活用して、主食、副菜、汁物、サラダなど、夕飯は30分以内に作れるように努めています。 これまで適当に調味していたので、 自分の記録も兼ねてレシピ公開始めました♪ よかったら作ってみてください^_^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする