アプリで広告非表示を体験しよう

鶏の塩焼き ネギ塩だれ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Hippo
鶏モモ肉に塩をしてカリッと焼きあげました。シンプルにレモンで食べても、ネギ塩だれをつけても美味しいです。

材料(4人分)

鶏モモ肉
800g
小さじ2
刻みネギ
大さじ4
ごま油
大さじ1
レモン汁
小さじ1/2
鶏ガラスープの素
小さじ1/4
薄口しょう油
小さじ1/2
レモン(くし切りにしたもの)
2切れ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏モモ肉は一口大に切り、黄色い脂肪を包丁で取り除く。
    塩小さじ2をまんべんなく振って30分ほど冷蔵庫に置いておく。
  2. 2
    ネギ塩だれを作る。
    刻みネギから薄口しょう油までの全ての材料をボウルに入れて混ぜあわせておく。
  3. 3
    フライパンに1の鶏モモ肉を皮目を下にして並べてから、弱めの中火にかける。
    こんがりした焼き色がついたら裏返し、同様にして焼く。
  4. 4
    出てきた油をキッチンペーパーでこまめにふき取りながら15〜20分ほど焼き、中まで火が通ればできあがりです。
    器に盛り、レモンをしぼったり、ネギ塩だれをつけていただきます。

おいしくなるコツ

フタをせず、じっくりと中まで火を通すことです。

きっかけ

焼き鳥が食べたい気分だったので、鶏モモ肉を買って手軽な塩焼きを作りました。

公開日:2020/10/02

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉長ネギ(ねぎ)

このレシピを作ったユーザ

Hippo 簡単なおかずばかりですが、丁寧に作るよう心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする