アプリで広告非表示を体験しよう

簡単デミグラスソースのハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めくさん
甘いデミグラスソースのハンバーグです

材料(4人分)

牛豚合挽き肉
600g
玉ねぎ
1玉
人参
1本
バター
10g
サラダ油
30cc程度
⭐️片栗粉
大さじ1
⭐️マヨネーズ
大さじ1
⭐️ケチャップ
大さじ1
⭐️ナツメグ
小さじ1
⭐️塩胡椒
小さじ2
⭐️牛乳
50cc
《デミグラスソース》
トマト缶
1缶
ソース
大さじ1
100cc
砂糖
50g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎ、人参をみじん切りにする。
    フライパンにバターを溶かし、玉ねぎ、人参を玉ねぎが飴色になるまでいためる。
  2. 2
    1を一旦お皿にあけ、よく冷ます。
    ボウルに合挽き肉を入れる。
    材料⭐️を全て入れ、冷めた1も一緒にしよく捏ねて混ぜ合わせる。
  3. 3
    手にサラダ油をつけ、ハンバーグのたねを空気を抜く様にし、形を整える。
    真ん中を凹ませる。
  4. 4
    フライパンを熱し、ハンバーグを焼く。
    中火で3分→裏返し蓋をして3分→蓋をしたまま弱火で3分焼く。
  5. 5
    竹串でさし、透明な肉汁が出たらOKです。
  6. 6
    ハンバーグをお皿に入れる。
    使っていたフライパンの余分な油を軽く拭き取る。
    そのフライパンでソースを作ります。
  7. 7
    フライパンを弱火にし、トマト缶、ソース、水、砂糖を全て入れる。
    弱火のままゆっくりかき混ぜながら煮る。
    ふつふつしたらソースの完成です。
  8. 8
    ハンバーグにデミグラスソースをかけて出来上がり。

    ※我が家はとろけるチーズをのせてます。

おいしくなるコツ

デミグラスソースは酸味が気になったら牛乳を少し入れるとマイルドな味になります。

きっかけ

トマト缶があったので、ケチャップからじゃなく、トマト缶からハンバーグソースを作ってみました。

公開日:2020/09/05

関連情報

カテゴリ
その他のハンバーグデミグラスソース

このレシピを作ったユーザ

めくさん 良く食べる成長期な2人の息子と主人のため、背が伸びる様に、免疫力がアップするように、ニキビができないように…と考えながら料理を楽しんでます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする