アプリで広告非表示を体験しよう

夏野菜のレッドカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミクぽん
レッドカレーペーストを使うので簡単!辛いけどまろやかで食べやすいです。

材料(2~3人分)

レッドカレーペースト
50グラム
植物油
大さじ1
玉ねぎ
1個
ズッキーニ
5センチくらい
パプリカ
3分の1個くらい
鶏手羽元
6~8本くらい
ココナッツミルク
350cc
3~6個くらい
ナンプラー
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【準備】
    手羽元は蒸すか茹でて火を通しておく。卵はゆで卵に。野菜は1.5センチ角くらいに切っておく。
  2. 2
    カレーペーストを油で炒める。香りが立ってきたら玉ねぎを加え、透き通るまで炒める。
  3. 3
    残りの野菜を加え、油が回るまで炒める。ココナッツミルク、手羽元、卵を加えて15分ほど煮る。
  4. 4
    野菜がくたっとしてきたらナンプラーを入れて完成です。
  5. 5
    余ったココナッツミルクはあんこを乗せてデザートに♡
    黒糖粒あんのレシピID:1000010670

おいしくなるコツ

手羽元は火を通して柔らかくしておくこと。おすすめは圧力鍋で蒸す!時短だし旨みも抜けず、おいしいスープもとれるので♡卵のかたいのが嫌な場合は、最後5分ほど煮るだけでも大丈夫です。野菜は冷蔵庫にあるものでそれっぽいものをどうぞ。

きっかけ

ココナッツミルクが安かったので!

公開日:2017/07/05

関連情報

カテゴリ
その他のカレー手羽元
関連キーワード
スパイシー まろやか カレー
料理名
レッドカレー

このレシピを作ったユーザ

ミクぽん こんにちは。食い意地だけで生きているねこの下僕兼フリーランス主婦(35)です。テキトーでめんどくさがり。でもご飯を食べたいので日々の自炊はサボれません。カルディやコストコパトロールが趣味ですが、作る料理は地味です。写真もヘタクソです。そんな私が毎日簡単に作っている料理をアップしていこうと思います。よろしくお願いします^^*

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする