アプリで広告非表示を体験しよう

お腹にやさしくてポカポカ、エビ青菜のクリーム煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サクラノカタライ
小麦粉とバターでさっとクリームを作れば、あとは簡単。具材を煮こむだけ。寒い日にあったります。

材料(2人分)

冷凍むきえび
10尾
青菜 なんでもよい ここではアスパラ菜
1/3束
小麦粉
大匙2
バター
大匙2
牛乳
カップ1と2/1
一つまみ
白ワイン
大匙2
エリンギ
1本
レモン汁
大匙1
玉ねぎのみじん切り
大匙1
しお、胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    エビは解凍し、背ワタをとり白ワインにつける。臭味とりと下味にもなります。このとき横半分に切ると小さい子供も食べやすい。
  2. 2
    エリンギは半分に裂いて、2ミリ幅に半月切り。レモン汁を大匙2/3ふる。青菜は熱湯でさっとゆでる。
  3. 3
    鍋に大匙1のバターを溶かして、みじん切りの玉ねぎを炒める。しんなりしたら、エリンギを炒め小麦粉をふり焦がさないよう弱火で炒める。
  4. 4
    3が全体にしんなりしたら、いったん火をとめ牛乳加えて混ぜ、塩、胡椒をしてとろみが出るまで弱火でゆっくり炒めかき混ぜる。
  5. 5
    フライパンに1のエビにバター大さじ1をいれさっと炒める。レモン汁を数滴落としふたをして一煮立ちする。
  6. 6
    4に5と2の3センチに切った青菜をいり全体に混ぜ合わせ一煮立ちさせてできあがり。
  7. 7
    さらに熱々を盛りつけます。

おいしくなるコツ

冷凍エビを使うので解凍を上手にすること。水にいれてとかし、背わたを取り、白ワインにつけ込むと臭みがとれます。レモン汁をさっとしぼってもおいしいです。

きっかけ

寒さが厳しくなりました。買い物もおっくう。そんなとき冷凍エビをおいしく解凍して、クリーム煮を作ります。からだも亜たたくなり、心もぽかぽか。

公開日:2017/01/20

関連情報

カテゴリ
むきえびアスパラ
料理名
お腹にやさしくてポカポカ、エビ青菜のクリーム煮

このレシピを作ったユーザ

サクラノカタライ おはようございます。お魚と野菜大好きおっかさんです。若い方はあまり魚料理しないようですが、カルシウム不足は、老後の足腰に関わってきます。色々魚料理を考えたいと思います。野菜もうまく利用出来るよう、野菜コーディネィーター習得に挑戦中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする