アプリで広告非表示を体験しよう

お酢でさっぱりまぐろ付け丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サクラノカタライ
まぐろのさくを使い,付け丼をつくります。長芋は酢につけてピクルスにした物を使います。暑い夏さっぱりとした付け丼です。

材料(2人分)

まぐろのさく
150グラム
醤油
大匙3
生姜のしぼり汁
大匙2
大さじ1
入り白ごま
適量
紫蘇
4,5枚
酢付けした長いも
40グラム
みょうが
1個
ごはん
茶碗3杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    つけだれを作る。生姜は1/3個くらいをすりおろし,キッチンペーパーなどに入れてしぼる。醤油,酒をいれてたれをつくる。
  2. 2
    長いものピクルスの作り方 酢400ccに砂糖大さじ1入れてよく溶かす。長いも500グラムを5センチくらいの長四角に切り,酢とともに容器に入れる。
  3. 3
    熱湯にまぐろをいれ,全体に表面が白くなったらあげる。すぐ氷水で冷やす。
  4. 4
    3のまぐろを1センチはばできる。1のたれに3分つけこむ。その後冷蔵庫で2,3時間つけ込む。
  5. 5
    紫蘇とみょうがをきざむ。丼にご飯を盛る。4のまぐろと,2の長いも,紫蘇,みょうがをトッピングする。ごまを全体に振りかける。

おいしくなるコツ

つけだれは生姜の絞り汁がポイントです。酢に漬けた長いもが清涼感を醸し出してくれます。

きっかけ

むしむしした夏にさっぱりとした付け丼を作りました。

公開日:2013/06/27

関連情報

カテゴリ
マグロ
料理名
お酢でさっぱりまぐろ付け丼

このレシピを作ったユーザ

サクラノカタライ おはようございます。お魚と野菜大好きおっかさんです。若い方はあまり魚料理しないようですが、カルシウム不足は、老後の足腰に関わってきます。色々魚料理を考えたいと思います。野菜もうまく利用出来るよう、野菜コーディネィーター習得に挑戦中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする