アプリで広告非表示を体験しよう

旦那が虜♡大人向けシーフードカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
maria1917
いかのゴロがはいってる大人向けなカレー。酒のみな旦那は一口たべて虜に…いつものカレーに飽きたらこのカレー!
みんながつくった数 2

材料(5~6人分)

カレールー
1箱
するめいか(なるべく新鮮なもの)
2杯
あさり(砂抜きしたもの)
200gくらい?
えび
10~15尾
玉ねぎ
大1個
砂糖
小さじ2
オイスターソース
大さじ1
適量
白ワイン
50cc
あればローリエ
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    えびの殻をねっしたなべで空炒りします。十分炒めたら捨てる。有頭の場合は頭も炒めて水を300ccほど加えて、ヘラでつぶすように砕いてスープをつくり濾して殻を取り除く。
  2. 2
    イカのゴロは捨てずに取っておいてください。これがこのカレーの最大のおいしさのカギです!
    いかは身はそのまま輪切りで、足は2~3本ずつ切ってください。えびは背ワタをとっておく。
  3. 3
    先ほどえびの殻をいためた鍋油をひき(分量外)にあさり、イカ、えびをいれ、さっと炒める。白ワイン50ccを水をいれフタをする。ローリエなどあれば入れる。
  4. 4
    アサリの殻が開いたら、別のボウルかなにかに移し、アサリは殻からはずしておく。またこの鍋でみじん切りかスライスした玉ねぎをいためる
  5. 5
    そこに有頭えびでとったスープがあるならそれと、③で出たスープもいれて、お使いのカレールの分量の水の量になるように水を入れる。沸騰直前で火をとめ、ルーを入れる
  6. 6
    いかのゴロの中を破いてしごき出して、ルーに入れる。さきほどよけておいたシーフードもルーにいれて、砂糖、オイスターソースで味を整えて完成です!

おいしくなるコツ

イカのゴロを入れること。隠し味のオイスターソースです!あとはシーフードは熱を入れすぎるとすぐ固くなるのでできるだけ火は通しすぎないように注意してください!

きっかけ

旦那がカレーが好きなので、いつものカレーと違ったカレーが作りたかったのです!イカのゴロ焼きを食べてるときにこれカレーに入れたらおいしいんじゃないかと思って。コクのあるシーフードカレーを作れるんじゃないかとおもいまして…

公開日:2013/05/24

関連情報

カテゴリ
その他のカレーシーフードカレー
料理名
シーフードカレー

このレシピを作ったユーザ

maria1917 こんにちは~大食い&酒のみな旦那を持つ、食べることが好きな主婦です~! 居酒屋のような『飲めるおかず』中心に紹介させていただきます(^◇^) 節約はしようとおもってるんですが、できないダメな主婦なんで節約メニューはないに等しいです(笑) 働いてるので前の日につくっておくか、パッとできるメニューが多いです~ コメントいただけたら嬉しいです!!

つくったよレポート( 1 件)

2018/01/31 18:55
おいしかったです。
ぴのこ♀

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする