アプリで広告非表示を体験しよう

シャキりとふわりのコラボ,きぬさやの白和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サクラノカタライ
きぬさやがたくさんとれ出しました。豆腐で白和えにしてみました。

材料(2人分)

きぬさや
12粒
木綿豆腐
1/4丁
すりごま白
大さじ1
砂糖
大さじ1
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きぬさやは,すじをとり,熱湯に塩少々を入れ湯がく。手で触ってすこし,しなっとする程度に。
  2. 2
    1を冷水にさらし,半分に切って,水分を取る。
  3. 3
    木綿豆腐は,水分を切っておく。すり鉢などに入れて,よくつぶす。
  4. 4
    2と,3に砂糖,すりごまを入れ和える。最後に塩をひとつまみだけ入れる。

おいしくなるコツ

きぬさやを湯がくとき,塩を少しいれましょう。色も良くなります。柔らかくなりすぎないように注意。

きっかけ

きぬさやが,畑でたくさんとれました。いつも味噌汁の具でしかないので,少し主役になる料理にと考えました。

公開日:2013/05/18

関連情報

カテゴリ
さやえんどう
料理名
シャキりとふわりのコラボ,きぬさやの白和え

このレシピを作ったユーザ

サクラノカタライ おはようございます。お魚と野菜大好きおっかさんです。若い方はあまり魚料理しないようですが、カルシウム不足は、老後の足腰に関わってきます。色々魚料理を考えたいと思います。野菜もうまく利用出来るよう、野菜コーディネィーター習得に挑戦中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする