アプリで広告非表示を体験しよう

かりっ!ほくっ!さつまいもの飴掛け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きょうちゃん4649
大学芋よりもかりっとした飴掛けを、フライパン一つで出来るようにしました。

材料(4人分)

サツマイモ
1本
揚げ油
適量
砂糖
50g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サツマイモは良く洗って1.5センチ厚の輪切りにする。
    フライパンに1~2センチの深さに揚げ油を注ぎ、サツマイモを並べて火にかける。途中ひっくり返しながらキツネ色に揚げ焼きする。
  2. 2
    サツマイモをペーパーにとって油を切る。フライパンの油を拭きとってから砂糖を入れて火にかけ、水小匙1を加えて煮詰める。
  3. 3
    ぶくぶくと大きかった泡が小さくなり色付いてきたらサツマイモを戻しいれて絡める。クッキングペーパーに取って冷ます。

きっかけ

大学芋よりもかりっとした飴掛けが食べたくて。

公開日:2011/05/07

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子
料理名
サツマイモの飴掛け

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする