オレンジの切り方

滴り落ちるほどのたっぷりな果汁を持つオレンジは、バランスの取れた甘みと酸味が魅力的。
爽やかな香りと鮮やかな色合いは、サラダやヨーグルトに添えても美味しくいただけますね。
そのまま食べる場合は皮を残して大きく切り分けて、大胆にかぶりついてしまいましょう。
皮を綺麗に剥けば、小さなお子さんも食べやすく、様々な料理にも使えますよ。
関連する 果物オレンジ のレシピ情報もチェック。

オレンジの切り方豆知識 メニュー
豆知識レシピ
豆知識コラム
関連コンテンツ

豆知識レシピ

オレンジの切り方~皮を残す方法~

材料(1人分)

  • ネーブルオレンジ 1個

作り方

  1. 1 ネーブルオレンジを櫛形に切ります。
    オレンジの切り方
  2. 2 てっぺんの筋を切り落とします。
    オレンジの切り方
  3. 3 皮にそって切込みをいれます。
    オレンジの切り方
  4. 4 端っこは1cmほど残してください。
    オレンジの切り方
  5. 5 皿に並べてお出しします。端っこはちょっとつながっているだけなので、あとは簡単に手で離すことができます。
    オレンジの切り方

オレンジの切り方~飾り切り~

材料(1人分)

  • ネーブルオレンジ 1個

作り方

  1. 1 オレンジは上下を横にスライスして切り落とす。
    オレンジの切り方
  2. 2 半分にカットする。
    オレンジの切り方
  3. 3 皮に沿ってナイフで切込みを入れる。果物ナイフなど細めの方がいいです。三徳包丁だとやりにくかった(T_T)
    オレンジの切り方
  4. 4 底の方からも同様に切込みを入れて中身をくりぬく。
    オレンジの切り方
  5. 5 切り落としたヘタの部分を穴に敷き、底を作る。
    オレンジの切り方
  6. 6 ばらばらにした中身をカップに入れると、オレンジバスケットの出来上がり♪
    オレンジの切り方
  7. 7 さらにちょっとおしゃれしてバスケットに取っ手をつけてみます。オレンジの淵から5mmくらいのところに切り目を入れます。
    オレンジの切り方
  8. 8 対照に2か所は1cmずつ残してつなげておいてください。持ち上げて中央でリボンを結びます。
    オレンジの切り方
  9. 9 1か所だけ残して一か所は切り離してもいいです。取っ手になる部分を交差させてリボンを結びます。
    オレンジの切り方
  10. 10 底になる部分を敷いて、オレンジを中に入れて出来上がり♪
    オレンジの切り方

豆知識コラム

オレンジの旬

夏が旬の「バレンシアオレンジ」と冬から春に旬となる「ネーブルオレンジ」・「ブラッドオレンジ」の大きく3種類が出回っています。
アメリカなどからの輸入品が主となりますが、広島や和歌山などで収穫される国内産は、2月~3月に旬を迎えます。

オレンジの選び方

まずは手に持ってみて、より重みのあるものを選びましょう。
同じ大きさでも軽いものは水分が少なくパサパサしていることがあります。
また皮が実から浮いていて、フカフカとしているものは味が落ちていることがあるので避けたほうが良いでしょう。
ヘタがみずみずしい緑色でしっかりと付いているものは鮮度が良い証拠です。

オレンジに関する豆知識

オレンジに関連する保存方法、下処理、ゆで方や炊き方など、お料理のコツやヒントを集めました。

オレンジカテゴリからレシピを選ぶ

おすすめの特集

もっと見る