ふきの煮方
豆知識レシピ
ふきの煮方~あく抜きと煮方~
材料(2~3人人分)
- ふき 200g
- ☆しょうゆ 大1・5
- ☆酒 大2
- ☆みりん 大1
- ☆だし汁 200cc
- かつおぶし 1P
- 塩 適量
作り方
- 1 ~ふきのあく抜き~ ふきを15cm位に切る。 まな板の上に並べて塩を振って板ずりをする。 沸騰したお湯にそのまま入れいて3~4分茹でる。 冷水にとる。
- 2 ~皮のむき方~ 冷水にとって粗熱が取れたふきの一片の皮をすっ~とむく。 4~5cmのところをパキッとおると反対側の皮がスッとむけます。繰り返してむいていきます♪
- 3 ~煮かた~ こんな感じにむけます。 これはむいて800gありました.。 皮をむいたら少し水にさらす。
- 4 ~煮かた~ 鍋に☆を入れて一煮たちしたら水を切ったふきをいれて 落し蓋をして弱火で煮る。
- 5 汁気が半分くらいになったら 火を止めてかつおぶしを振って軽く混ぜたら出来上がり。
ふきの煮方~炒め煮~
材料(3~4人分)
- ふき 250~300g(8~10本)
- しょうゆ 大さじ3
- 砂糖 大さじ1.5
作り方
- 1 ふきはよく洗い、薄皮をむいて3~4cm幅に切り、太いもの・中くらい・細いものに分けておく。
- 2 まずは下ゆで。 鍋に水を入れ、沸騰したら、ふきは太いものから15秒ずらして入れていき、2分ほど固ゆでする。 すぐにふきを冷水で冷やす。
- 3 フライパンに油をしき、ふきは太いほうから20秒ほどずらして入れて中火でほんのり焦げ目ができる位炒める。
- 4 焦げ目がついたら、砂糖と醤油を入れ、全体的に味がついてきたら火を止め、皿に移してできあがり。
ふきの煮方~佃煮~
材料(数人分)
- ふき(30cm長さ1cm太さくらい) 15本くらい
- 塩 適量
- ★水 300cc
- ★かつおだしの素 小さじ1
- ★しょうゆ 80cc
- ★酒 100cc
- ★みりん 50cc
- ★砂糖 大さじ3
- ★酢 大さじ2~3
作り方
- 1 ふきは筋を取って半分くらいに切って、まな板の上で塩を多めに振って板ずりし10分くらい置く。
- 2 水でさっと洗い、4cmくらいの長さに切ったら熱湯で15分くらい(歯ごたえがあるくらい)ゆで水にとり、1時間くらい水につけておく。
- 3 フライパンなどにふきと★の調味料を入れて強めの中火で水分が少なくなるまで煮詰めたら出来上がり!!
豆知識コラム
ふきの旬
春から初夏にかけてが天然物の旬ですが、愛知県で広く栽培される愛知早生ふきは、10月から翌5月頃まで出荷されます。
現在市場に出回っている多くはこの愛知早生ふきです。
ふきの選び方
茎の太さが2cmくらいで均一なものが美味しいとされています。
ふきは変色しやすく、時間とともにアクが回るので、なるべく早く食べるようにしましょう。
下ゆでしたものは、冷蔵庫で2~3日の保存が可能です。