アプリで広告非表示を体験しよう

☆簡単☆時短☆一石三鳥☆カレー風味の野菜スープ☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みいこちゃん☆
カレーを食べ終わった後の鍋を洗うのってギトギトベタベタできれいにならないし、スポンジにカレーの色が着いちゃうし…。
我が家はカレーの翌日は必ずこれを作ります!

材料(4人分)

白菜またはキャベツ
5.6枚(200g)
まいたけ
一房(100g)
ウインナー
3〜5本
800ml(4カップ)
コンソメキューブ
2個
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カレーを食べ終わった後の鍋です。カレーがべっとりこびりついています。
  2. 2
    ざくぎりにした白菜やキャベツを入れます。
  3. 3
    食べやすい大きさにちぎった舞茸を入れます。(えのき、にんじんなどでもOK)。
  4. 4
    食べやすい大きさに切ったウインナーを入れます。(切らなくてもOK、ベーコンなどでもOK)
  5. 5
    水とコンソメを加えて、中火にかけます。
  6. 6
    蓋をして、沸騰したら弱火にし、野菜が柔らかくなるまで(5分くらい)煮込みます。
    その際、鍋の側面(内側)に野菜などを沿わせると、側面についたカレーがスープに溶けます。
  7. 7
    野菜たっぷり栄養満点なスープの出来上がり!

おいしくなるコツ

お好みの野菜、なんでも入れたちゃって下さい。ジャガイモ、にんじんやブロッコリー、ベーコンなどもオススメです^_^。 もっとカレー風味が欲しい時はカレーを多めに残すといいですよ。

きっかけ

食べ終わったカレーの鍋、カレーがベットリこびりついて落ちないしスポンジにカレーの色が着いちゃうし嫌ですよね。そんな時はこのスープを作ります!。冷蔵庫の残り野菜なんでもオッケー。簡単時短、野菜の使い切り、洗い物も楽ちん!一石三鳥レシピです!

公開日:2021/10/11

関連情報

カテゴリ
野菜スープまいたけソーセージ・ウインナー
関連キーワード
簡単 時短 節約 野菜スープ
料理名
簡単☆野菜たっぷりコンソメスープ☆

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする