アプリで広告非表示を体験しよう

ツナ缶で作る ハンダマの南国和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うらしー♡
ハンダマの料理ではこれが一番美味しいです!

材料(4人分)

ハンダマ
100g
玉ねぎ
1/4個
ツナ缶
70g(1缶)
小さじ2
自家製めんつゆ
小さじ2
シークワーサー
1〜2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ハンダマは葉っぱの部分のみを沸騰したお湯に2〜30秒ほど湯通しして、よく絞っておきます。(ゆがき過ぎると紫色が殆ど無くなるので注意です)
  2. 2
    玉ねぎはピーラーなどで薄くスライスしておく。
    ボウルにお酢とめんつゆ(ストレート)を入れシークワーサーを絞ります。
  3. 3
    ボウルに先ほどのハンダマ、玉ねぎを入れ、油を切ったツナを入れよくかき混ぜて出来上がりです。
  4. 4
    半分に切ったシークワーサーを添えて盛り付けます。

おいしくなるコツ

冷蔵庫で半日ほど寝かすと、玉ねぎやツナに紫色がうつって可愛いです。

きっかけ

ハンダマが沢山収穫できました。

公開日:2021/08/03

関連情報

カテゴリ
その他の沖縄料理ツナサラダその他の和え物簡単おつまみ夏バテ対策

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする