アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単、ほうれん草のごま和え。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
豆々
ごまたっぷりの、ほうれん草のごま和え。レンジを使えば、簡単に時短できます!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

ほうれん草
1袋
★ごま
大さじ3
★三温糖
大さじ1
★めんつゆ(濃縮4倍)
小さじ2
★おからパウダー(なくてもOK)
小さじ2
かつおぶし
小袋1袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草を洗う。栄養価が高い赤い根元の部分も使うので、しっかり洗って土を落とす。
  2. 2
    熱のとおりが均等になるように、ほうれん草の半分を上下逆にさせて、ラップで包み、レンジで600w、2分30秒加熱する。
  3. 3
    熱が通ったら、ボールに取り、流水でさらしてアクをとる。
    しっかり水気を絞り、3~4cm幅にきる。
  4. 4
    ボールで、★の調味料を混ぜ合わせる。切ったほうれん草を再びしっかり絞り、ボールに入れて混ぜ合わせ、最後にかつおぶしを加えて、さっくり混ぜる。
  5. 5
    お皿に盛って、出来上がり。

おいしくなるコツ

ほうれん草は、火が入り過ぎると水っぽくなって、美味しさが半減するので、気をつけて。

きっかけ

子供が大好きなので。我が家では、いつもほうれん草2袋分のごま和えを作ります(笑)レンジで出来ることを知ってからは、手軽に作れるようになりました。 おからパウダーは、お試しで使ったので、なくて大丈夫。入れても、違和感なかったです。

公開日:2020/06/19

関連情報

カテゴリ
ほうれん草の胡麻和え

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2020/11/01 19:15
簡単に美味しく出来ました。
みすけぴ
レポありがとうございます!簡単に美味しく出来たとのことで、良かったです(*^-^*)たくさんのレシピの中から選んで作っていただいて、ありがとうございました♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする