アプリで広告非表示を体験しよう

満腹♪ 薩摩芋入れてホッコリ梅酒 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブ〜子
薩摩芋入れてHOT梅酒を作ってみました
みんながつくった数 1

材料(1人分)

梅酒
50ml
水(混ぜる用)
30ml
100ml
薩摩芋
20g
生姜(チューブ)
5ミリ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    薩摩芋は小さくカットしてスチーマーに入れて500Wで1分半加熱
    ☆芋の硬さで加熱時間を変えてください
  2. 2
    水(30ml)と1を入れてジューサーに入れて形がなくなるまで攪拌 生姜を入れてグラスに移す
  3. 3
    梅酒、水を入れてレンジ600Wで2分加熱
    ☆冬なので温めてのみました 加熱はお好みで!
  4. 4
    軽く混ぜたらできあがり♪

おいしくなるコツ

薩摩芋の皮はお好みで剥いて使ってください

きっかけ

芋入り梅酒を作ってみました

公開日:2014/01/15

関連情報

カテゴリ
梅酒

このレシピを作ったユーザ

ブ〜子 2019年  マイペースに更新しています 承認が遅れて、ご迷惑をおかけする事があると思いますが 気長にお付き合いくださいませ!

つくったよレポート( 1 件)

2014/02/02 17:03
こんにちはぁ❤昨日の夜はこちらをいただいたよん♪さつま芋、手で潰して楽チンしちゃった(謝)ほっこり旨ごちさまぁ❤
ぷ〜みぃまま♪
こんばんは 鼻風邪でアレルギー薬飲んだら睡魔が半端ない!日中もボォ~としていて承認が遅くなってごめんね 私も昨夜はチューハイと梅酒と酒粕(笑)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする