アプリで広告非表示を体験しよう

パッタイ風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
鎌倉梅子
麺を炒めないので、オイリーになりません。
タイ料理のパッタイをかなりアレンジしてます。

材料(1人分)

素麺(あれば米麺)
1束(100g)
魚醤(ナンプラー)☆
小さじ1
ごま油☆
小さじ1
レモン汁☆
小さじ1
豚バラ切り落とし
50g
にんにく(みじん切り)
1かけ
もやし
60g
ニラ(2~3cm長さにカット)ネギで
25g
玉子
1個
塩◎
小さじ1/4
こしょう◎
小さじ1/8
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    テフロン加工のフライパンに豚切り落としを入れて炒める。
    お肉に火が通ったら、
    にんにく→もやし→ニラ→玉子の順に入れていため合わせる。
    ◎を混ぜたもので味付けする。
  2. 2
    素麺を袋の指示通りに茹でて、ざるで湯切りする。
    ☆を耐熱ボウルで混ぜ合わせ、素麺をいれ絡める。
    更に①を入れて混ぜ合わせれば完成です。

おいしくなるコツ

素麺を湯切りして、混ぜる過程は素早く。麺がくっつくので。

きっかけ

夫の体調の都合で油は最小限の使用にしたかった。 炒めると、大量に油を使ってしまうのであえました。 横浜みなとみらい(クイーンズイースト)が完成した時、地下のアジアンレストランのパッタイ が美味で行く度に食べてました。

公開日:2012/10/20

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦

このレシピを作ったユーザ

鎌倉梅子 食べること、料理することが何より好きです。 受賞歴等 ヤマサ リメイクレシピコンテストでオレンジページ賞 S&B きざみわさびコンテストでS&B賞 「食べるダイエット」(弘前大学と楽天レシピの共著)で私のレシピ(牛丼)が表紙に♪ 6レシピ掲載していただきました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする