アプリで広告非表示を体験しよう

肉団子と干し野菜で ‘塩ちゃんこ’?! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブ〜子
ちゃんこ鍋を食べたことがないですが、なんとなくちゃんこ鍋ってこんな感じかなぁ~って作った初めての塩なべです!

材料(2人分)

1L
出し昆布
1枚
白菜
6分の1把
もやし
一袋
玉ねぎ
1個
肉団子(市販品でも手作りでもOK)
8個
大匙 2
小匙 1
昆布茶
小匙 半分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜はベランダで数日間干してから使っています。もやしはお天気のいい日に1日です。干し野菜は*megmako*さんのページを参照してください。→ID1500001536
  2. 2
    肉団子は手作りでも市販品でもお好きな物をお好きな量で!今回は大き目の手作りの肉団子をいただいたので入れてみました
  3. 3
    土鍋に昆布を入れて数時間ひたしてふやかす
  4. 4
    昆布がふやけたら中火にかけて沸騰直前に昆布を取り出して、8等分の櫛型に切って干した玉ねぎを入れる
  5. 5
    玉ねぎを入れて、再び沸騰してきたら、肉団子を入れる(冷凍した状態で入れたのでこの時点で入れました)
  6. 6
    少し煮込んだら、干してざく切りにした白菜を入れる
  7. 7
    水分があがってきたらもやしを入れる
  8. 8
    野菜がお好みの硬さになったらできあがり!
  9. 9
    野菜が美味しいおなべです!

おいしくなるコツ

干すとかさは減りますが、煮込んでトロトロの玉ねぎ絶品です! 肉団子を入れるタイミングはお好みで!

きっかけ

肉団子をもらったのでおなべにしました

公開日:2012/03/09

関連情報

カテゴリ
ちゃんこ鍋
料理名
塩なべ

このレシピを作ったユーザ

ブ〜子 2019年  マイペースに更新しています 承認が遅れて、ご迷惑をおかけする事があると思いますが 気長にお付き合いくださいませ!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする