アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンで簡単、大豆とヒジキのヘルシー焼き稲荷 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
酔いどれんぬ
かりかりに焼いたお揚げが香ばしくて美味しい焼き稲荷。フライパンを使えばあら簡単、まあ美味し、やだ綺麗になれちゃう食物繊維たんぱく質豊富な美容食。

材料(2人分)

油揚げ(いなり用)
6枚
ご飯
茶碗2杯
蒸し大豆(市販)
大匙2杯
ひじき(生)
大匙2杯
出汁醤油
大匙1杯
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に熱湯を沸かし、油揚げを入れたら2分程茹でてから水に晒し、しっかり油を抜きます。きつく水気を絞ります。
    フライパンに蒸し大豆、ヒジキを入れたら乾煎りします。
  2. 2
    軽く炒めたら出汁醤油を加え、30秒程汁けがなくなるまで炒めたら火を止めます。ご飯をボウルに入れ、そこにひじきを加えて良く混ぜます。ご飯を6等分し、油揚げの中につめていきます。
  3. 3
    フライパンに並べ、中弱火でまずは底を、焼き目がついたら側面を焼き、最後の上部をと転がしながら全体をこんがり焼けば完成。
    お好みで醤油をつけてどうぞ。

きっかけ

かりかりお揚げが美味しい焼き稲荷です。

公開日:2012/02/16

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
関連キーワード
ご飯 稲荷ずし 大豆 ひじき
料理名
大豆とヒジキのヘルシー焼き稲荷

このレシピを作ったユーザ

酔いどれんぬ 364日呑む酔いどれんぬの酔いどレシピ。 旬の食材を使って安く美味しく美しくをモットーに、簡単に、けれども美肌・美髪・アンチエイジングを常に心がけた料理を作っております。 ■酒と料理と旅のブログをやっております。 https://ameblo.jp/sekihin-hibi/ https://note.com/yoidorennu ■instagramはyoidorennuです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする