アプリで広告非表示を体験しよう

ワインがすすむ、秋刀魚と林檎のリエット レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
酔いどれんぬ
圧力鍋とFPで簡単にできる、サンマのリエット。りんごとレーズンバターの甘味が程良く、ワインが進んで困ります。りんごとレーズンのポリフェノールで美容にも良い一品。

材料(2~4人分)

さんま
1尾
りんご
1/2個
たまねぎ
1/2個
赤ワイン
大匙2杯
小匙1/2杯
黒胡椒
少々
レーズンバター(又はバター)
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サンマは内臓をとり、筒切りにします。タマネギ、林檎は粗い微塵切りにします。
    圧力鍋に水1カップを入れ、サンマ、タマネギ、林檎を加えます。赤ワイン、塩を入れたら蓋をします。
  2. 2
    圧力がかかったら中弱火におとし、15分煮ます。圧力が抜けるまでそのまま置いておきます。
    抜けたら蓋をあけ、煮汁大匙1杯と共にFPに入れペースト状にします。
  3. 3
    レーズンバターを加え、
    更に撹拌。なめらかになったら容器に入れ、冷蔵庫でしっかり1時間冷やせば完成。

きっかけ

ワインにあう一品をと作ってみました。

公開日:2011/11/13

関連情報

カテゴリ
さんま
関連キーワード
リエット パテ りんご 秋刀魚
料理名
秋刀魚と林檎のリエット(パテ)

このレシピを作ったユーザ

酔いどれんぬ 364日呑む酔いどれんぬの酔いどレシピ。 旬の食材を使って安く美味しく美しくをモットーに、簡単に、けれども美肌・美髪・アンチエイジングを常に心がけた料理を作っております。 ■酒と料理と旅のブログをやっております。 https://ameblo.jp/sekihin-hibi/ https://note.com/yoidorennu ■instagramはyoidorennuです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする