アプリで広告非表示を体験しよう

カシューナッツバター レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うるびあ
カシューナッツバターはピーナツバターよりもコクがあります。無糖なので料理にも使いやすいです。
みんながつくった数 2

材料(1パック分人分)

カシューナッツ
200g
無塩バター
50g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バターは室温に戻してかなり柔らかくしておきます。
  2. 2
    カシューナッツは途中までバーミックスのグラインダーやミキサーなどで砕く。すり鉢に移したらすりこぎで地道に地道にすっていき、ねっとりしたらバターと混ぜ合わせて出来上がり。
  3. 3
    カシューナッツは一気にフードプロセッサーに任せてもいいですがもしかしたら熱で香りが少々飛ぶかも。
  4. 4
    茹で鶏・塩もみして水気をしっかりしぼった野菜・ひじきでサラダ。カシューナッツバター・醤油・みりん・酒を3:1:1:0.5位の割合で混ぜ合わせてサラダ材料を和える。
  5. 5
    パンに塗ってももちろんおいしい。無糖なのではちみつやメープルシロップと共に。

おいしくなるコツ

カシューナッツは特別なものでなくよくある塩気の付いたおつまみ用のものを使用しているのでバターは無塩で。ナッツの塩を落としてしまえば有塩バターでもOK。無添加なので冷蔵庫で保存してくださいね。

きっかけ

ピーナッツバターがあればカシューナッツバターだってありです。

公開日:2011/05/04

関連情報

カテゴリ
その他調味料
料理名
カシューナッツバター

このレシピを作ったユーザ

うるびあ お酒すきすき食材すきすき。

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/05 12:16
出来ました~!キレイなペーストにはならなかったけど食べるの楽しみです♪思ったより擂り潰すのに時間がかかりましたが…TVを見ながら気長にやりました!
Asyu
カシューナッツは硬いですものね^^;すりつぶしおつかれさまでした^^ピーナッツより濃厚なカシューバターを美味しく召し上がっていただけますように♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする