アプリで広告非表示を体験しよう

ベーコン入りカポナータ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うるびあ
温かいうちに食べてもおいしいし、冷蔵庫で冷やしてもおいしい。煮込んで作るレシピとは食べ比べるとハッキリ違いがわかります。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

ベーコン
2枚
セロリ
1本
玉ねぎ
1/2個
にんじん
1/2本
なす
2本
アスパラ
3本
ピーマン
2個
ズッキーニ
1本
にんにくのみじん切り
1かけ分
トマト缶
1缶
コンソメキューブ
1個
塩コショウ
少々
オリーブオイル
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    トマトソース:フライパンにオリーブオイル大さじ1とにんにくを入れ弱火にかける。にんにくの香りが立ってきたらトマト缶とコンソメキを入れて2/3量になるくらいまで潰しながら煮詰めます。
  2. 2
    ベーコンは細切り。セロリは筋をとり繊維を壊すように包丁の腹でバシバシ叩いてからざくざく切る。他の野菜は1.5cm角くらいのコロコロ切り。にんじんだけは薄いイチョウ切りで。
  3. 3
    フライパンにたっぷりのオリーブオイルでベーコンを炒めます。カリッとしてきたら最初に炒める野菜はセロリと玉ねぎ。ここでよーく炒めると甘みが増し、セロリ特有のニオイが少なくなる。
  4. 4
    あとは他の野菜を投入します。じっくり煮込むことをしないので、ここでしっかり火が通るまで炒めます。
  5. 5
    炒めた野菜に煮詰めたトマトソースを入れて混ぜ合わせ塩コショウ。ソースがしゃびしゃびしていたらオリーブオイルを入れて混ぜ合わせるととろ~ってしてきます。特に煮込まず出来上がり!

おいしくなるコツ

野菜の種類や量はいつも適当です。長ネギやきのこ類なんかもおいしいですね。

きっかけ

「野菜はシャッキリ、しかも味はしっかりなじんでいる」という美味しさを目指して。

公開日:2011/05/03

関連情報

カテゴリ
セロリ
関連キーワード
カポナータ ラタトゥイユ 野菜の煮込み イタリアン
料理名
カポナータ ラタトゥイユ

このレシピを作ったユーザ

うるびあ お酒すきすき食材すきすき。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする