アプリで広告非表示を体験しよう

春の味覚!筍ご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なみみさ
春の味覚である筍!筍の香りと食感を楽しめる一品です。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

2合
筍(下処理した可食部分)
150g程度
にんじん
半本
油揚げ
一枚
⭐︎昆布出汁粉末
3g
⭐︎出汁醤油
大さじ2
⭐︎みりん
大さじ1
2合分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    筍はお好みの食べやすい大きさに切る。
    にんじんは5センチくらいの細切りにする。
    油揚げは一度熱湯を回しかけ水気を切ったあとに食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    米をといだら水気を切るためにザルに上げておく。
  3. 3
    炊飯器にといだ米と⭐の調味料を入れて少しかき混ぜた後、2合分のメモリまで水を入れる。
  4. 4
    筍、にんじん、油揚げをのせて炊飯器の炊き込みご飯コースで炊き上げる。
  5. 5
    炊き上がったら具材が全体に混ざるように混ぜ、5分ほど蒸らす。
  6. 6
    盛り付けたら完成!

おいしくなるコツ

筍の大きさはお好みで。うちは小さい子がいるため食べやすく細かく切りました。味が染みて美味しかったです。 食べ応えがある方がお好きな方は大きめに切ってください。

きっかけ

近所の方から筍をいただき、ご飯にしました。

公開日:2022/04/26

関連情報

カテゴリ
にんじんたけのこご飯油揚げたけのこ

このレシピを作ったユーザ

なみみさ 偏食の子供に食べてもらえるように日々料理に励んでいます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする