アプリで広告非表示を体験しよう

きなこと小豆の簡単おはぎ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
楽しくCook
手間、時間かからず美味しい甘いものが食べられます。

材料(ミニ3(個)人分)

茹でずに使える小豆
100グラム
ご飯(白米or餅米)
1人前
きな粉
小さじ3杯
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    炊いたご飯を少し潰し塩をひとつまみかけ、ほぐす。
  2. 2
    あずきをラップに乗せて伸ばす。
  3. 3
    その上にご飯を乗せ丸める。
  4. 4
    お皿に乗せ、きな粉をかけ完成!

おいしくなるコツ

塩加減が大切です! 丸めるときに力を入れ過ぎずふんわりと丸めてください。

きっかけ

きな粉と小豆の両方をかけて贅沢なおはぎが食べたいなと思い作りました。

公開日:2021/02/28

関連情報

カテゴリ
おはぎきなこ
関連キーワード
簡単 あんこ 和菓子 白米
料理名
簡単!白米おはぎ

このレシピを作ったユーザ

楽しくCook 調理師を目指している学生です。 節約レシピなど幅広い分野でレシピ紹介をいたします☺️ みなさんが楽しく料理できるよう美味しいアレンジレシピを載せていきたいです。 前、楽しく作ろうという名でクックパッドをしていました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする