アプリで広告非表示を体験しよう

ニンニクを効かせた☆水煮大豆の揚げ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
てぃも1010
カリカリで美味しい水煮大豆の揚げ焼きに、にんにくチューブをプラス。よりおつまみっぽく美味しくなりました。

材料(2-3人分)

水煮大豆
1カップ
片栗粉
大さじ2
ちくわ
1本
塩胡椒
一振り
にんにくチューブ
2センチ
青のり
大さじ1
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ちくわを5ミリくらいの輪切りにする。
    水煮大豆とちくわをビニール袋に入れ、片栗粉を入れる。
  2. 2
    袋の口を押さえて振り、大豆とちくわに満遍なく片栗粉をまぶす。
  3. 3
    フライパンにごま油を入れ、大豆とちくわを入れる。
    弱火で5分ほど触らずに焼く。
  4. 4
    大豆とちくわの周りがカリッとしたら、裏返すようにかき混ぜる。また3分ほど焼く。
  5. 5
    にんにくチューブを入れ、塩胡椒をする。
    青のりを入れる。
    かき混ぜて完成。

きっかけ

水煮大豆をおつまみにしたくて。

公開日:2021/02/01

関連情報

カテゴリ
大豆

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする