アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で簡単短時間 ふろふき大根 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
てぃも1010
柔らかく味が中まで染みたふろふき大根が簡単に作れます
みんながつくった数 3

材料(2人分)

大根
5センチくらい
お米
大さじ1
だし汁
大根が浸かる量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根を2-3センチの厚さに切り、皮を頭に剥きます。
    皮はきんぴらにすると美味しく食べられます。
  2. 2
    大根に隠し包丁を十字に入れます。余裕があれば面取りすると見た目が綺麗です。
  3. 3
    圧力鍋に大根が浸かる量の水を入れ、お米を入れます。
    大根を入れて蓋をして加熱、圧力がかかったら5分加熱します。
  4. 4
    5分経ったら火を止めて、そのままピンが下がるまで冷まします。
  5. 5
    大根を取り出し、鍋にだし汁とともに入れます。
    火にかけ、沸騰したら火を止めて蓋をして冷まします。
    食べるときにまた加熱してください。
  6. 6
    今回の写真はゆず味噌ですが、市販のつけてみそかけて味噌などをかけても美味しいです。

きっかけ

お米の研ぎ汁がタイミング良く無いので、お米を入れてみました。

公開日:2021/01/17

関連情報

カテゴリ
ふろふき大根

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2021/03/14 13:13
美味しかったです、ごちそうさまでした
ぱんこ221
作ってくださりありがとうございました☆とっても美味しそうです♪
2021/02/20 09:44
ゆず味噌でいただきました。柔らかくて美味しかったです。
まひにゃん
作ってくださりありがとうございます♪とっても美味しそうです^_^

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする