アプリで広告非表示を体験しよう

ふきのとうの混ぜご飯! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
エミ子のお手軽キッチン
茹でて刻んだふきのとうを麺つゆに漬け、混ぜご飯にしました!

材料(2〜3人分)

もち米
1合
白米
1合
2合
ふきのとう
1パック
麺つゆ
大1
グラニュー糖
5g
混ぜ込みごまおかか
ひと摘み
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ふきのとうを熱湯で1分湯掻いて氷水に取り20〜30分水にさらして灰汁抜きをします。
    水気を絞り粗く刻みジブロックに入れ、麺つゆとグラニュー糖を加え冷蔵庫で2〜3日漬けます。
  2. 2
    もち米と白米を混ぜて研ぎ、1時間位水に浸してからザルにあけます。
    炊飯器に米と水を入れて炊きます。
  3. 3
    炊き上がったご飯に1のふきのとうを大2〜3混ぜます。
  4. 4
    器に盛り付け、混ぜ込みごまおかかを振って召し上がって下さい!

おいしくなるコツ

ふきのとうはしっかりと灰汁抜きをして下さい!

きっかけ

毎年食べているので!

公開日:2020/05/24

関連情報

カテゴリ
ふきのとう

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする