アプリで広告非表示を体験しよう

きゅうりの浅漬けおかか和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
きゅうりがダメになる前にとにかく漬物に…と浅漬けにしました。控えめにして食べる直前にお醤油ちょんとおかかを和えました。

材料(2人分)

きゅうり
1本
小さじ1/2
☆白出汁
大さじ1
☆赤唐辛子
1/2本
鰹節
少々
醤油
2~3滴
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キュウリは固い皮の部分を剥いて5mmくらいの斜め切りにしてボウルに入れ、塩をふって水分を出しておく。
  2. 2
    水分を出したきゅうりをジップロックに入れ☆の調味料を入れて冷蔵庫で半日くらいで食べられます。
  3. 3
    器に盛り付けたら鰹節を乗せ、醤油をちょんちょんとかけてお召し上がりください。

おいしくなるコツ

塩昆布を入れても美味しいですが、色味が悪くなるので入れませんでした。

きっかけ

きゅうりがたくさんあって早く消費したくて。

公開日:2018/11/30

関連情報

カテゴリ
きゅうりかつお節(鰹節)浅漬けきゅうりの漬物
関連キーワード
きゅうり 浅漬け 鰹節 白出汁
料理名
きゅうりの浅漬け

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に投稿しています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする