アプリで広告非表示を体験しよう

鶏手羽先と切り干し大根の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
鶏手羽先と切り干し大根を煮て、彩りに枝豆を散らしました。炊飯器で炊いておくので柔らかく骨離れもよく食べやすいです。

材料(2~3人分)

鶏手羽先
8本
大さじ1/2
ネギの青い部分
3本
生姜
2枚
切り干し大根
ふたつかみ
ゴマ油
適量
だし汁
300ml
★みりん
大さじ2
★蜂蜜
大さじ1
★酒
大さじ2
★醤油
大さじ3
冷凍枝豆
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    切り干し大根はぬるま湯で洗って戻し、ザルにあげて水気を切っておく。
    手羽先は手羽端部分を落とし、骨に沿って切り込みを入れ、酒を振っておく。
    ※手羽端は冷凍して他の料理のダシに。
  2. 2
    フライパンを熱して手羽先の皮目を下にして焼き、焦げ目が付いたらひっくり返して両面を焼く。
    ※中まで火が通ってなくて良い。
  3. 3
    炊飯器に2の手羽先を入れ、ネギと生姜を加えてかぶるくらいのお湯を入れて炊く。
    ※目安は30分ほど。
  4. 4
    2のフライパンにゴマ油を加えて手羽先と切り干し大根をざっと炒めて、だし汁と★の調味料を入れて弱火で煮ていく。
  5. 5
    汁気が無くなってきたら枝豆を入れて蓋をして2~3分蒸し煮にして出来上がり。

おいしくなるコツ

炊飯器で手羽先を炊くのは省いてもOKですが、やっておくと骨からスルッと身離れするので食べやすくなります。

きっかけ

切り干し大根を消費したくて。

公開日:2018/07/25

関連情報

カテゴリ
手羽先枝豆切り干し大根
関連キーワード
鶏 手羽先 切り干し大根 煮物 枝豆
料理名
鶏手羽先と切り干し大根の煮物

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に投稿しています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする